トライアングル・シクリッド(写真・ 別室 )は、アメリカンシクリッドの仲間。文献によれば、体表の黒い斑紋が三角形をしている事が名前の由来のようですが。私の水槽では植物性の餌も欠かさず与えております。
更新日付:2005.10.31
文献によれば、フラワーホーン(写真・ 別室 )は、フラミンゴ・シクリッド Amphilophus citrinellus とキクラソマ・トリマクラートゥム Cichlasoma trimaculatum との交配に因って生まれた魚のようです。現在、私の水槽では他のシクリッド達と混浴生活ですが、近い将来、単独水槽で優雅に暮らして頂こうと考えております。
更新日付:2005.10.31
私の水槽のフロントーサ(写真・ 別室 )は、ずいぶん成長が遅いように感じていたのですが、入居当初( 別室 )の写真と比べると、ひ弱さも少なくなり若魚の魅力が増したように思います。
更新日付:2005.10.31
私のシクリッドタンクでトライアングルシクリッド uaru amphiacanthoides ( 別室 ) は、どちらかと言えば温厚派。のんびりと鑑賞していても安心して見て居れると云うところでしょうか。実際、シクリッドタンクでは何処かで縄張り争いが繰り広げらられ、殺伐とした雰囲気が漂っているのですが、彼に付いては今のところ闘争劇に加わるようすもなく過激派の攻撃に対しても無関心、無抵抗で上手にいなしておられます。
更新日付:2005.11.30
現在、私のパクー水槽で最大の個体(約25cm)は、メチニスの名前でショップでお目に掛かった写真( 別室 )の彼です。やさしい顔付きが気に入ってお出でいただきました。私には詳しい事は分かりかねますが、体型からすればメチニスではなくミレウス属のように思うのですが…。
更新日付:2005.11.30
私の水槽のフラワーホーン( 別室 )は、現在、オレンジが基調で、私としては将来的に模様が無くて赤(オレンジ)系一色の個体に成長してほしいと願って居るのですが、これから長い付き合いの中で、どのように変化していくのか楽しみです。フラワーホーンは人によく慣れると一般的に言われていますが、私の個体も例外ではなく煩わしく思える記念撮影にも機嫌良く応じていただいて居ります。(2019.03.10 再)
更新日付:2005.12.18
新春のパクータンクでは写真のメチニス Metynnis sp が美しい体色でお正月を祝うように…。
ストロボでライトアップしたパクーの面々( 別室 ) は、一様にキラキラピカピカとっても綺麗。彼らのラメ入りの体表は新春の私のパクータンクを静かに、そしてほんの少しだけ豪華に演出していただいて居ります。
更新日付:2005.12.31
新春のアカハライモリゲージではどうやら首脳会議が ( 別室 ) 開催されて居る模様です。静寂の中で話し合われている案件は門外漢の私には難解なものであると想像できます。写真の彼(あるいは彼女)は体力・体格を見てもリーダー的な存在。今年もまたアカハラゲージを宜しくお願いします。2019.05.02 再
更新日付:2005.12.31
先週に引き続きパクー水槽のメティニスですが、今週はオーソドックスな体色のメティニスとはうって変わって派手 ( 別室 ) な衣装をまとった個体です。入居した時から目立っていた彼は月日が経つにつれてよりいっそうその体色に深みが増したように思われます。2019.05.02 再
更新日付:2005.12.31